〒168-0064 東京都杉並区永福4-8-2 oazo永福1F 京王井の頭線「永福町駅」より徒歩5分、「西永福駅」より徒歩12分

  • バリアフリー
  • キッズスペース
  • 駐車場完備
  • 新患・急患随時受付
0363794182

〒168-0064 東京都杉並区永福4-8-2 oazo永福1F

京王井の頭線「永福町駅」より徒歩5分
「西永福駅」より徒歩12分

WEB予約はこちら WEB予約はこちら

 
再診の方はお電話にてご予約を承ります。はじめて当院にご来院する初診の方はネット予約とお電話のどちらからでもご予約いただけます。

  • 初診の方のWEBはこちらから(24時間受付中!)

杉並区永福の歯科、永福町ファミリー歯科クリニック|ブログ

歯磨きイヤイヤ期にはスマートデバイスを有効活用!

こんにちは!永福町・西永福の歯科医院、永福ファミリー歯科クリニックです。
今年も善福寺川の桜が見事に咲き誇り、週末は家族連れでにぎわう様子がたくさん見られました🌸

お子さまのお口のことで心配ごとがあれば永福町・西永福の永福町ファミリー歯科までお気軽にご相談くださいね
歯磨きのイヤイヤは親も子もストレス!

子どもをむし歯にしたくない…!

突然ですが、お子様は歯みがき好きですか?
当院にお子様を連れてこられる保護者の方からも「歯みがきを嫌がられる」という声がとても多く聞かれます。

「むし歯にしたくない!」という親の気持ちと「歯みがききらい!」という子どもの気持ちを上手に解決する方法はないのでしょうか?

毎晩、子どものご機嫌を取り続けるのは大変!

インターネットで検索をすると、歯みがきを嫌がるお子様のお悩み解決アイデアがたくさん出てきます。

  • ・歯みがきの絵本を読む
  • ・パペットを使ってお芝居をつける
  • ・自分の歯を磨いてもらい、その後に子どもの歯を磨く

試した経験がある!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
歯磨きのイヤイヤに対するアイデアは探せば多くありますが、忙しい時間帯で毎回取り入れるとなると、なかなか大変なのではないかなと思います。

小さなお子さまにはアレクサなどのスマートスピーカーを活用!

みなさんのお家にスマートスピーカーはありますか?
実はこのスマートスピーカー、歯みがきの救世主になることもあるんです!

  • 歯みがき中に音楽をかけてみよう!

音楽が好きな子どもは多いもの。歯みがきの用意ができた『「歯みがき上手かな」をかけて』と言ってスマートスピーカーに曲を流してもらいましょう。
ご存知のようにスマートスピーカーは声だけで操作することができるため、歯ブラシを持って歯磨剤をつけながらでも操作することができちゃいます。

手を止めてスマートフォンを探したりアプリを立ち上げて曲を探すなどの手間いらずで、無理なく毎日取り入れることができます。
「歯みがき上手かな」はお子様にも馴染みがある歯みがき曲の1つですが、曲の長さも短すぎず長すぎず、ちょうど良いのではないかと思います。

もちろん歯磨きの曲に限らずお子様が好きな曲で大丈夫!
「この曲が終わるまで歯磨きを楽しもうね」と声をかけてあげてみてください。

お子さまがお喋りできる年齢になったら、お子様ご自身で曲のリクエストができるので、そのうち自分で曲を聴きながら歯を磨くようになってくれるかもしれませんね✨

スマートスピーカーがないご家庭でもスマートフォンの音声入力などを活用すれば取り入れられると思います。ぜひ一度お試しくたさい♪

少し大きくなったお子様にはポケモンスマイルがおすすめ!

ポケモンと一緒に歯みがきする無料スマホアプリ「ポケモンスマイル」をご存知ですか?

歯磨きしている所をカメラで判定してくれ、きちんと歯磨きできているとポケモンをゲットできるという内容になっていて、
きちんと歯磨きできていないとポケモンを逃がしてしまうため子どもも真剣に歯みがきしてくれます。

1プレイの所要時間は5分前後と短く、ポケモン図鑑を完成させたりスタンプやキャップを集めたりと、ゲーム要素も盛りだくさん。
1回歯みがきを終えると一定時間空ける必要があるため、「早く次の歯みがきをしたい!」と楽しみになるようにゲームデザインされています。

集められるポケモンは全部で155匹と豊富で、お子様が歯磨きを習慣づけるきっかけとして充分な期間楽しめることと思います。
スマホゲームやアプリに抵抗がない方におすすめの方法です。
※アプリの仕様は2024年4月現在のものです

  • 小学生の間は仕上げみがきを行いましょう!

ポケモンスマイルはお子さまの一人歯みがきデビューにうってつけなツールですが、プレイした後は大人が必ず仕上げ磨きをしてあげてください。
当院では、お子さまが小学生の間は仕上げ磨きおすすめしています。
ご理解の上でアプリを活用していただければと思います。

歯磨きの大切さを説いても、小さな子どもにはなかなか伝わりにくいもの。

子育てをデバイスにさせるのは抵抗を感じる!と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、取り入れてみると親も子も機嫌良く歯磨きできるので案外良いものです。
「子どもに歯の大切さやむし歯の怖さを伝え、理解した上で歯磨きをさせる」という気持ちも大切ですが、まずは歯磨きを習慣づける・楽しむことも良いのではないかと思います。

むし歯のしくみや歯の大切さについては、当院でもお子様の成長に合わせてゆっくり丁寧に伝えていきます。
お子様のお口の状態で何か気になることがあればお気軽にご相談くださいね。

その飲み物、要注意です

空の青さに夏の到来を感じるこの季節。
喉を潤す冷たい飲料が恋しくなりますよね。
水分補給は熱中症対策の観点からも大切ですが、ちょっと注意が必要です。

炭酸飲料やスポーツドリンクなどの酸性度の高い飲食物でお口の中が酸性に傾くと、
酸蝕歯になってしまう可能性があるのです。

歯の表面のエナメル質は、pHが5.5以下で溶け始めるといわれています。
100%のオレンジジュースで4.0pH、スポーツドリンクで3.5pH程度。
コーラは2.2pHという強い酸性です。

酸蝕歯とはこれらの酸性度の高い飲食物によって歯が溶かされてしまう歯科疾患。
症状としては、熱いものや冷たいもので歯がしみたり、歯の形状や色に変化が見られたりします。また放置するとむし歯になりやすい脆い歯になってしまいます。

◇酸蝕歯のリスクを減らすには……

・ちょこちょこ飲みをしない
・酸性度の高い飲み物を飲んだ後は水でゆすぐ
・キシリトール100%のガムを噛む
・フッ素配合の歯磨き粉を使う

摂取の仕方や摂取後のオーラルケアに気を配ることで、
美味しい飲み物と上手に付き合っていきたいですね。

——————————————————————————————————

酸蝕歯はゆっくり進行していきます。定期検診で早期発見・早期治療に努めましょう。
気になる症状がございましたら、当院までご相談ください。

シーラントというむし歯予防をご存知ですか?

気づけば朝晩と冷え込むようになり、
今年はインフルエンザのみならず、体調にはより一層気を付けたい冬になりそうですね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて、今回はお子様にお勧めの「シーラント」についてお話いたします。

シーラントとは、予防的充填とも呼ばれ、
歯の咬合面(咬み合わせの面)の溝を、プラスチックの材料で埋めることを言います。

歯の溝は、食べ物が入り込みやすく、且つ歯ブラシも届きにくいため
咬合面がまだ柔らかいお子様は特に虫歯になりやすい箇所です。

溝を埋めることで食べかすが入ることや磨き残しから起こるむし歯を予防することができるのです。

しかも、シーラントにはフッ素が含まれているので、
同時に歯を強くする作用もあります。

今年はお子様もおうちにいる時間が増え、
お菓子作りなどを通して食べることも増えたのではないでしょうか。

年末年始もお食事が増える時期ですね。

早めの定期健診と、予防をお勧めいたします!

夏は虫歯に要注意

もうじき梅雨が明け、本格的な夏がやってきますね。

夏は、プールやお祭りに旅行など、
楽しいイベントを予定している方も多いと思いますが、
実はこの時期、虫歯にかかる危険性がたくさん潜んでいます。

・冷たくて甘いものを食べ過ぎてしまう
・炭酸飲料や熱中症対策に飲むスポーツドリンクなど、酸性度の高い飲み物を飲む機会が増える

歯がしみたりうずくような感覚はありませんか?

特にお子様は時間のある夏休みの間こそ、お口の治療を進めるチャンスです。
今現在、虫歯がないお子様も「フッ素」や「シーラント」で予防治療をすることも大切ですよ♪

永福町ファミリー歯科ではお盆の時期以外は通常通り診療いたしております。
また月に一度、無料矯正相談もおこなっていますのでご興味のある方はぜひお越しください。

楽しい夏休み、お口の健康に気を付けながらお過ごしください。

子どもの定期メインテナンス

永福町ファミリー歯科クリニック 院長の鈴木脩平です。
先日、私の長男(8歳)長女(5歳)の歯科メインテナンスを行いました。
家でも家内(歯科衛生士)と共に毎日歯ブラシとフロスを行っておりますが、それでもクリニックでライトと拡大鏡を使って見ると汚れが残っています・・・。両親とも専門家なのに・・・。
毎日気を付けているつもりでも、歯石が付いてしまうのだなぁと反省しております。

我が家では、小さなころからクリニックでの定期メインテナンスとフッ素の塗布を行っております。絶対に虫歯にはさせまいと!
もちろん今のところ口腔内に大きな問題なく成長しております。
今では、子ども達はクリニックに来ることをとても楽しみにしています。ガチャガチャ目当てかもしれませんが(笑)

永福町ファミリー歯科クリニックでメインテナンスさせていただいている患者様には、ぜひお口のトラブルと無縁の生活を送っていただきたい!とスタッフ一同心から思っております。
これからも永福町ファミリー歯科クリニックの『メインテナンスクラブ』をよろしくお願いいたします。

写真は長男のメインテナンス中の光景です。唾液や水を吸うバキュームは長女が持ってくれています。
長女はこの時、「歯医者さんになりたい!」と言ってくれたので、親としてとても嬉しく思いました。長男の夢は、相変わらず『でんじろう先生』でした(笑)

永福町ファミリー歯科クリニック 院長 鈴木脩平

PAGE TOP